一応、邦画劇場

過去の自分、現在の自分、そして未来の自分に向き合う映画鑑賞

モスラ3 キングギドラ来襲

私的評価★★★★★★★★★☆

モスラ3 キングギドラ来襲 [DVD]

 (1998日本)

 インファント島からベルベラ(羽野晶紀さん)が、エリアス族の3つのメダルを持ち出そうとしていました。すんでのところでモル(小林恵さん)とロラ(建みさとさん)が、ベルベラから知恵のメダルと勇気のメダルを取り返しますが、ベルベラは愛のメダルを奪うと、「もうすぐ恐怖の大魔王が降りてくる」と叫びながら飛び去って行きました。まもなく、空から恐怖の大魔王・キングギドラが来襲し、日本中の子どもたちをさらって富士樹海の真ん中の巨大なドームの中に閉じ込めていきました。モルとロラは、インファント島からモスラを呼び寄せて戦いますが、モスラキングギドラの前にまったく歯が立たちません。そればかりか、キングギドラに心を奪われたロラが、子どもたちのいるドームに拉致されてしまいます。弟と妹をさらわれた翔太少年(吉澤拓真さん)は、樹海の下に広がる風穴を通って、ドームの近くまで様子を伺いに来ましたが、どうすることもできずに呆然と見ているばかりでした。そこへロラを奪われたモルが現れ、ふたりはキングギドラとの戦いに敗れて傷ついたモスラの元に行きます。モルはモスラが時空をさかのぼり、1億3千万年前の白亜紀に地球に来た幼生キングギドラを倒すことで、現在のキングギドラを滅ぼそうと決意していることを知り、全身全霊の力を振り絞り、モスラ白亜紀に送り出すことに成功します。モルは翔太に、モスラキングギドラに勝つためにはドームの中にいるロラの力が必要であることを告げ、知恵のメダルの嵌め込まれた剣を託すと、石化してしまいました。学校に行く勇気すら持てない翔太は、とまどいながら、勇気をふりしぼってドームの前に立ちあがりました…。


 前2作と明らかに違うテイストは、ゴジラ映画のように、キングギドラによる大都市破壊シーンが立て続けに映し出されていくところでしょう。ゴジラのVSシリーズなどと同様に、本作はあからさまにモスラVSキングギドラがストーリーの中心です。そのためか、人間の主役がやや影薄め…翔太少年は主役的な位置づけなのかも知れませんが、ストーリーの絡み方でいうと、脇役です。基本的に主役はエリアスの3姉妹とするのが、素直な見方ですね。その中でも3部作通じて同じキャストのモル役の小林恵さん、なんとエンディングの主題歌も歌っているので、彼女がヒロインかな? 同じくベルベラの羽野晶紀さんが、かなりイイところを抑えているんですが、3女ロラが今回、山口紗弥加さんから建みさとさんに代わり、役どころとしてやや3姉妹の仲では影薄め。影が薄めだから山口さんから変わったのか、山口さんが降板したから役の影が薄くなったのか、その辺はよく分かりませんが、山口さんがオープニングのインファント語のナレーションのみ出演されているのが、ちょっと不思議ですね。

 この映画の特撮は、かなり満足度が高いです。時代的にCGを使うことが当たり前になりつつあるころの作品ですが、CGを使う人が陥りやすい『CGに頼りっ放し』的不満が少ない、着ぐるみ操演の実写部分とCG合成部分のバランスが非常によくとれた特撮になっています。本作で初めて特撮指揮を執った鈴木健二さんは、なかなかやりますね。特に今回は操演が非常にやりがいのある2匹の飛翔する怪獣であり、その生物感が非常によく出ていて、もう大満足です。操演の困難なキングギドラを、40年以上前に初めて着ぐるみでやろうと考えた東宝の特撮スタッフの熱い心意気が、連綿と息づいていることを実感しました。

 どうでもイイことなんですが、翔太の両親役の大仁田厚さんと松田美由紀さんはお互いを『パパ』、『ママ』と呼び合っているんですが、ふたりが風穴の前で立ち止まり、翔太の後を追うことを決意する場面で、松田さんの叫んだ言葉が『ママ!』に聞こえるんですよね。ホントは『パパ!』なんでしょうけど、強いて言えば『パマ!』か?ワシだけ聞こえるんやろか?

●監督:米田興弘 ●特撮:鈴木健二