一応、邦画劇場

過去の自分、現在の自分、そして未来の自分に向き合う映画鑑賞

37セカンズ(37seconds)

私的評価★★★★★★★★★★

f:id:vgaia:20200215204623j:plain
映画.com『37セカンズ』作品情報より引用
37セカンズ : 作品情報 - 映画.com

 (2020日本/アメリカ)


ユマ23歳。
職業「ゴーストライター」。

 生まれた時に、たった37秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田ユマ(佳山 明(めい)さん)。親友の漫画家(萩原みのりさん)のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女と共に暮らす過保護な母(神野三鈴さん)は、ユマの世話をすることが唯一の生きがい。
 毎日が息苦しく感じ始めたある日。独り立ちをしたいと思う一心で、自作の漫画を出版社に持ち込むが、女性編集長(板谷由夏さん)に「人生経験が少ない作家に、いい作品は描けない」と一蹴されてしまう。その瞬間、ユマの中で秘めていた何かが動き始める。これまでの自分の世界から脱するため、夢と直感だけを信じて、道を切り開いていくユマ。その先で彼女を待ち受けていたものとは…
(映画『37seconds』公式サイト「STORY」より引用)

37seconds.jp



 イイな。元気になれる映画だ。


 キラキラとイルミネーションが輝く夜の繁華街を駆け抜ける2台の車椅子。
 心から楽しそうな、ユマたちの笑顔がはじける。
 この世に生まれたからには、せいいっぱい己が生を楽しまずに死ねようか。


 障がいがあることがハンディなのは、(物理的にも精神的にも)社会の仕掛けがそうなってるに過ぎない。
 障がいはなくとも、カラダがうまく機能しなければ、使いにくい社会の仕掛けは実に多い。
 だけど、そこで諦めずに、思い切って外の世界に飛び込んでいくユマの心の変化(成長)は、実に痛快だ。

 イイ! イイぞ!
 キミは、そうやってオトナになっていくんだな。
 親離れし、精神的に自立していくんだな。


 ヘタすれば日本的な湿っぽいお話になりかねない、この国でタブー視される〝性〟と〝障がい者〟という二つのテーマを、しっかりと地に足をつけながらも、明るく力強く描いてみせてくれたHIKARIさんのアプローチに感激。こういう映画、もっと当たり前にあってイイと思う。



 ところで。
 PG-12って、性的描写については、微妙な境界だよなぁ。
 男性器の張り型が出てくるけど、ボクなら小学生に『アレ、なに?』と尋ねられても、最終的にうまく用途を説明できそうにないわぁ^^;



●監督・脚本:HIKARI